男性、回答時年齢 46~50歳、転職回数1回(転職時年齢31~35歳)、私立大学卒(文系)
小規模消費財メーカー(営業) ▶ KYB株式会社(営業)
転職満足度: ★★★★★(とても満足)
給与水準: UP
職種希望度: STAY
強みを生かす: UP
労働環境: UP
仕事の大きさ: STAY
成長環境: STAY
強み診断: 論理的思考 × アイデア思考
※ 転職満足度: このスコアが低いと転職に対する不満・後悔が強いと考えられます
STORY: 小規模ワンマン企業から上場メーカーへの転職。給与水準と福利厚生がしっかりしていることに満足
前職退社時の状況
勤務先 | 小規模消費財メーカー(従業員30~50名、売上高30億円未満) |
年収 | 500万円 |
職種 | 営業(法人営業) |
職位 | 課長、マネージャークラス(部下6~10名) |
年齢 | 31~35歳 |
勤続年数 | 6~10年(新卒入社) |
転職検討理由
ワンマン企業で育てた部下が次々と辞めていく為。
現職入社時の状況
勤務先 | KYB株式会社(カヤバ株式会社、機械部品メーカー) |
年収 | 600万円 UP |
職種 | 営業(法人営業) |
職位 | 役職なし |
年齢 | 31~35歳 |
入社決定理由
転職活動中にスカウトメールをもらい自分をある程度評価頂いた事と社員に優しそうな会社であった為。
KYB株式会社の平均年収は 600~700万円 ※有価証券報告書による
最新の状況
勤務先 | KYB株式会社(カヤバ株式会社、機械部品メーカー) |
年収 | 950万円 ① |
職種 | 営業(法人営業) |
職位 | 課長、マネージャークラス(部下6~10名) |
年齢 | 46~50歳 |
勤続年数 | 15年以上 |
もし最初の職場で働き続けていた場合の推定年収:
700万円 ②
転職による推定年収差分 ①-②:
+250万円 UP
転職して一番良かったこと
上場企業だけあって、福利厚生がしっかりしていた事。
転職して一番苦労したこと
営業担当に権限が与えられず、自分の個性がいかせなかった点。
転職活動について
内定/応募社数 | 2 / 2 |
主な内定先(転職先企業を除く) | 太陽建機レンタル株式会社 |
転職活動期間 | 1~2か月(うち転職企業について応募から内定までの期間1~2か月) |
転職先に応募するために使った 転職サービス | マイナビ転職 |
その他利用していた転職サービス | なし |
※ 上記体験談は、実際の転職経験者から寄せられたアンケート回答を元に記事化されています